〈信頼と実績〉 美術品・骨董品・茶道具の出張買取店

何でもお気軽にご相談、お問合せください 0120-04-5129 【受付】8:00~20:00(年末年始除く)

ブログ -Blog-


断捨離で貰い物を捨てても大丈夫?処分する際のコツや考え方を紹介

断捨離するプレゼントとメッセージカード

 

断捨離を行う際は、素早く判断して不要な物をどんどん捨てていくことが大切です。しかし、人からの貰い物を捨てるとなると、躊躇してしまう方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、断捨離で人からもらったものを捨てる際のコツをご紹介します。処分方法についても解説するので、ぜひチェックしてみてください。

この記事を読むための時間:3分

貰い物を処分するのに罪悪感は必要なし

人からもらったプレゼントは、多くの人にとって捨てにくいものではないでしょうか?自分のために選んでくれた物だと思うと、躊躇してしまうのも当然です。しかし、断捨離で見つけた贈り物を処分したいと考えていることは紛れもない事実なので、きっと今後も活用する事はないでしょう。

 

処分する場合、相手があなたを想う気持ちとプレゼント自体は切り離して考えるべきです。気持ちだけ受け取り、プレゼントは適切な方法で手放しましょう。

人からのプレゼントを処分する際のコツ

人からもらったプレゼントを処分する際のポイントをご紹介します。

気持ちだけしっかり受け取る

相手があなたのことを考えてプレゼントした物には、真心がこもっています。何かをいただいたら、相手の気持ちをしっかりと受け取りましょう。プレゼントの役目は、渡す相手に気持ちを伝えることなので、受け渡しが完了した時点で贈り物の役目は終わっているといえます。その後プレゼントを使うかどうかは、自分自身で決めましょう。

本当に必要な物かを考える

相手の気持ちをいただいたら、その貰い物を実際に使いたいかどうかを考えてみてください。好みでないデザインの物などを無理に使っていては、知らず知らずのうちにストレスになってしまうため、あなたを喜ばせようとした送り主にとっても、望む形ではないでしょう。無理して使い続けるよりは、必要としている人に喜んで使ってもらった方がお互いに幸せかもしれません。

誰に何をもらったかは記録しておく

贈り物を手放すと、どうしても記憶から薄れてしまうものです。その後、贈り主と交流を続ける中で、プレゼントに関する話題が出るかもしれません。そのようなときのために、誰にいつ何をもらったかなどの情報は、どこかに書き留めておきましょう。

貰い物を処分する方法

ここからは、貰い物の手放し方をご紹介します。

ごみとして捨てる

すぐにスッキリしたいとお考えの場合、「捨てる」という選択肢があります。速攻で手放せることは大きなメリットですが、人によっては、ゴミとして処分をすることに辛さを感じてしまうかもしれません。また、売却できそうなアイテムであれば、少しもったいないでしょう。

欲しい人にあげる

自分が持て余している物を身近に欲しがっている人がいる場合、あげてしまうのも1つの方法です。注意点として、相手に無理に押し付けていないかどうか、一度振り返ってみてください。自分の手で「捨てる」罪悪感を軽減するために、欲していない相手にあげようとしていないか考えてみましょう。

不用品買取を行っている業者に依頼する

1番オススメなのが、不用品買取を専門に行っている業者に依頼することです。この方法であれば、自分にとっての不用品も、本当に欲しい人の手に渡ります。また手に入ったお金を他の形に変えて、贈り主の気持ちとして活用しても良いでしょう。ただし、劣化したアイテムや季節外れのアイテムは、査定してもらえない可能性もあるため注意してください。

断捨離で貰い物を処分しても問題なし

本記事では、断捨離で人からもらった物を捨てる際のコツをご紹介しました。人からいただいたものだから捨てられない…と考えるのではなく、気持ちだけしっかりと受け取り、不用品は適切な方法で手放しましょう。

 

相手が自分を想ってくれる気持ちと贈り物は、まったくの別物なので、気持ちさえ無下にしなければ罪悪感を感じる必要はありません。贈り物に対する考えを少し変えて、不要物は遠慮なく処分してください。

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2021 三居美術. All rights Reserved.