松の寺 善峯寺へ参拝に
善峯寺(京都市西京区)に参拝してきました。
早いもので6年ぶりとなりました。
京都南ICから西へ車で30~40分ほどで行くことができます。
善峯寺は樹齢600年の「遊龍の松」が有名で、国の天然記念物に指定されています。
山手にあるお寺ということもあり眺望も素晴らしく、小鳥のさずりも綺麗でほっと癒されます。
境内は広大でちょっとしたハイキングのようにめぐることができます。
5月初旬でしたが、鮮やかな新緑でツツジが綺麗に咲きはじめていました。
さわやかな風が通り、よいリフレッシュとなりました。
5月中旬は、平戸ツツジ、牡丹、下旬からはシャクヤクが彩ります。
6月中旬から下旬にかけてはアジサイが斜面一面にひろがり一見の価値ありです。
お時間のある方は是非参拝してみてはいかがでしょうか。
前の記事へ
« 神護寺展を見てきました <東京出張>