振袖を売る際の相場価格は?高く売るコツや売れない着物の特徴を紹介
振袖は、成人式や卒業式などの大切なイベントで着用する着物で、多くの人にとって思い出深いものです。しかし、使用するシーンが限られて保管のスペースも必要なので、手放すことを検討される方も少なくありません。そこで本記事では、振袖は振袖の相場価格や高く売るためのコツをご紹介します。売却時に損をしたくない方は、ぜひ最後までご覧ください。
この記事を読むための時間:3分
振袖の買取価格相場
一般的な振袖の買取価格は、2〜4万円ほどです。成人式用など一式揃っている場合は30万円前後で売却できることもあり、高級ブランドや有名作家の振袖だと100万円以上になることも珍しくありません。しかし、落ちない汚れやシミがある場合、査定額が大幅に下がる可能性が高いです。
振袖を高く売るためのコツ
振袖を高く売るためには、以下のポイントを押さえましょう。
- 人気素材や定番デザインの振袖を売る
- できるだけ早く売る
- 大きいサイズの振袖を売る
- 保存状態が良い振袖を売る
それぞれ、詳しく解説します。
人気素材や定番デザインの振袖を売る
正絹100%の振袖や、高級織物などの振袖は、高く評価されることが多いです。また、流行に左右されない定番デザインの振り袖は需要が安定しているため、高額査定が期待できます。
できるだけ早く売る
振袖の価値は、時間が経つにつれて下がっていくため、不要になったらできるだけ早いタイミングで売却することが大切です。特に10年以上経つと布地の状態も悪くなるため、市場価値が下がらないうちに売却しましょう。
大きいサイズの振袖を売る
振袖は、小さいサイズのものよりも大きいものの方が高く買い取ってもらえる傾向があります。理由は、大きいサイズのものは仕立て直すことで再利用ができるため、買取相場が高額になるためです。小さいサイズのものはそれ以下の大きさにしか仕立て直せないため、自然と需要が低下します。
保存状態が良い振袖を売る
買取価格を左右する要因の1つが保存状態です。塩や汚れ、シミ、色あせが見られると、評価は下がってしまいます。保管方法に気をつけるのはもちろん、売却前にクリーニングをしておくとさらなる高額査定が期待できるでしょう。
振袖を売るのにおすすめのシーズン
振袖の利用シーンは、成人式や入学式、卒業式などがほとんどです。それらのイベントの前は需要が高くなるため、買取価格が上がりやすい傾向があります。成人式前の11月頃〜や、卒業・入学シーズン前の2月頃を狙って売却すると、査定額が上がりやすくなります。
高く売れない振袖の特徴
高く売れない振袖には、以下のような特徴があります。
- 古い振袖
- 保存状態が悪い振袖
- 価値の低い素材の振袖
1つずつ、解説します。
古い振袖
生産されてから長い年月が経過している振袖には、良い値段がつかないことがあります。しかし、アンティークとしての価値があるものは例外なので、保存状態の良いものは念のため査定してもらいましょう。
保存状態が悪い振袖
大きな汚れやシミ、色褪せがある振袖は、修繕が必要になるため査定額が大幅に下がります。また、湿気によるカビや劣化もマイナス要素です。
価値の低い素材の振袖
合成繊維や安価な化学繊維、品質の低い素材で作られた振り袖は、高額査定は難しいでしょう。高値が付くかは、素材が絹であるかどうかが大きなポイントとなります。
振袖の正しい保管方法
振袖を保管する際には、以下の点に注意してください。
- 湿気に注意する
- 防虫対策を徹底する
- たとう紙をこまめに交換する
1つずつ、見ていきましょう。
湿気に注意する
振袖の素材は、湿気に弱く、室温が高い環境で保管するとカビが発生する可能性があります。風通しの良い涼しい場所で保管し、除湿アイテムを活用しましょう。
防虫対策を徹底する
虫食いによるダメージを防ぐため、防虫剤を使用しましょう。ただし、防虫剤の香りが振り袖に移るとなかなか取れないため、直接触れないように注意してください。密閉できる保存袋を使用するのも1つの方法です。
たとう紙をこまめに交換する
たとう紙とは、着物類を収納するときに使用する包み紙のことです。たとう紙には、着物を保護する役割がありますが、時間が経つと劣化してしまいます。振袖の状態を良好に保つためには、定期的に新しいたとう紙に交換してください。
価値の高い振袖は早めに売ろう
振袖は、使わないまま保管していると価値が下がる可能性があります。売却を検討している場合は、早めに専門業者へ相談しましょう。また、できるだけ高値で売るためには、正しい保管方法を実践し、より良い状態で、次の持ち主へつなぎましょう。