〈信頼と実績〉 美術品・骨董品・茶道具の出張買取店

何でもお気軽にご相談、お問合せください 0120-04-5129 【受付】8:00~20:00(年末年始除く)

ブログ -Blog-


着物の買取不可の理由とは?不可になった場合の対処法まで解説

買取不可となった着物

 

着なくなった着物や譲り受けた着物などをさまざまな理由で手放さなければならない時、買取は選択肢の一つです。しかし、買取不可と判断されることがあります。せっかくの着物が買取不可とされると残念ですよね。どのような理由で買取不可となり、その場合どう対処すればいいのでしょうか。

 

この記事では、着物の買取不可の理由と、その場合の対処法について解説します。あらかじめ買取不可の理由を知ることで、買取に出した際に残念な思いをしなくて済むでしょう。

この記事を読むための時間:3分

着物が買取不可になる理由

着物が買取不可になる理由はさまざまです。買取業者はどんな着物でも買い取ってくれるわけではありません。しかし事前に理由を知ることで、買取不可を回避できることもあります。

シミや汚れなど、状態が悪い

シミや汚れなど、着物の状態が悪い場合は買い取ってもらえません。買い取ったとしても、その後買取業者は再利用することができないので、状態が悪いの着物は買取は断られる場合があります。。

 

しかし、シミや汚れがあっても、クリーニングや手入れ次第で落とせるものもあります。その場合は買取が可能です。また、裏地についた目立たない汚れの場合も買い取ってもらえるでしょう。自分で判断できない場合は、査定をしてもらうと安心です。

カビが生えている

カビが生えている着物も、シミや汚れと同じく買取不可です。カビの範囲が狭く落とせるようなら、事前に落としてから査定をしてもらうと、買い取れる場合もあります。また、カビ臭にも注意しましょう。見た目ではカビが生えていないようでも、カビ臭が強いと買取不可となります。

防虫剤などの匂いが強い

匂い移りも注意が必要です。特に防虫剤やタバコの匂いなどが強く残っている場合、買取不可の可能性が高いでしょう。保存状態が悪いと、匂いが強くついていることがあります。買い取ってもらったとしても、その後の手入れにコストがかかる分、査定額は下がるでしょう。

喪服着物である

喪服着物は、買取不可としている業者が多いです。再利用した場合の需要が少ないからです。しかし、業者によっては買取の対応をしているところもあります。査定に出す際は、買取可能品目をよく確認しましょう。

ウール着物である

ウール素材の着物は買取不可になることが多いです。ウールは虫がつきやすく、買取後の手間がかかります。そのため、ウール素材の着物を買取不可とする業者が多いのです。しかし、ウール素材だとしても、着物の状態やブランドなどによっては買い取れる場合もあります。買取額は低いかもしれませんが、査定に出してみるものいいでしょう。

ポリエステル着物である

ウール同様に買取不可になることが多いのが、ポリエステル素材の着物です。しかし、最近ではレンタル用に再利用するために、買取可能の場合もあります。査定金額は安くなってしまいますが、買取可能品目に入っているか確認してみてもいいでしょう。

着物のサイズが小さい

着物のサイズが小さすぎる場合は買取不可となります。150cm以下の着物は買取不可と考えておいていいでしょう。小さすぎる着物は再利用の際に需要が低いため、不可となる可能性が高いのです。着物は身長と同じ丈が必要です。小さい着物を大きく直すことは難しいので、需要は低いでしょう。ただし、着物の状態が良かったり、人気のブランド着物だったりすると、買い取ってもらえることもあります。

買取不可になった着物の対処法

買取不可となった着物はどうしたらいいのでしょうか。せっかくの着物をすぐに捨てる必要はありません。これから紹介する方法で対処してみましょう。

フリマサイトなどで販売する

買取業者に買い取ってもらえなかった場合、フリマサイトなどに出品することで売れることがあります。着物を安く手に入れたいという利用者も多いため、多少の汚れや素材などを気にせず購入してもらえることもあります。

 

出品作業や梱包作業などをする大変さはありますが、値段は自分で設定できるため、思ったより高く買い取ってもらえることもあるでしょう。実際にフリマアプリには多数の着物が出品されているので、他の商品を見て値段を決めるのも手です。

親戚などに譲る

保存状態によっては、譲った後も長く着用してもらえます。また、これから七五三や結婚式などを迎えるという人もいるでしょう。せっかくの着物なので、捨てるよりは誰かに着てもらったほうがいいのではないでしょうか。ただし、着物は保存するのが大変です。必要のない人に無理に譲ることのないように注意しましょう。

寄付する

着物は寄付することもできます。寄付された着物は、災害に遭われた人へ届けられたり、衣装や小物などにリメイクされたりと、さまざまな方法で再利用されます。着物を寄付する方法は、大きく2つの方法があります。

 

  • 地域の自治体やNPO法人など、寄付を受け付けている団体に直接寄付する
  • 買取業者を通して寄付する

 

直接寄付をする場合、送料がかかる場合もあります。費用を抑えたい場合は、直接持ち込めるかを確認しましょう。買取業者によっては、買取不可の着物を寄付に回してくれるところもあるので、査定の際に相談してみるといいでしょう。

買取業者に処分を依頼する

これまで紹介した方法でも処分ができない場合は、買取業者に処分を依頼することもできます。自分でゴミとして処分する手間を考えれば、業者に引き取ってもらう方が簡単でしょう。

買取不可のケースを理解して査定に出しましょう

買取不可の理由はさまざまです。また、業者によって買取ができるかどうかは変わります。後でがっかりしないために買取不可のケースを知っておくことは必要ですが、一度査定に出してみるのが確実でしょう。

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2021 三居美術. All rights Reserved.