〈信頼と実績〉 美術品・骨董品・茶道具の出張買取店

何でもお気軽にご相談、お問合せください 0120-04-5129 【受付】8:00~20:00(年末年始除く)

ブログ -Blog-


空き家を放置するとどうなる?リスクを避けるための対策方法もご紹介

放置された空き家

 

空き家を所有しているものの、「遠くに住んでいていなかなか管理できていない」「手間を考えると売却するのも面倒…」といった理由で放置してしまっている方もいるのではないでしょうか。実は空き家の放置にはさまざまなリスクがあり、場合によっては行政指導が入ることも考えられます。

 

そこでこの記事では、空き家の放置によって生じるリスクや、放置しないための対策方法について解説していきたいと思います。

この記事を読むための時間:3分

空き家を放置するとどんなリスクがある?

空き家を放置することによって生じるリスクは、主に以下の5点です。

家の老朽化が進む

まず、空き家を放置することによって、家の老朽化が進行するというリスクがあります。換気されずに締め切った状態の家屋には、湿気がこもってしまいます。湿気が室内に溜まり続けるとカビが発生しやすくなり、壁や柱などに付着して内装の劣化を早めてしまうのです。

資産価値が下がる

放置することによって劣化が進んだ空き家は、資産としての価値が下がってしまいます。資産価値のない物件を所有していてもメリットはありませんし、劣化がひどくなると解体しなければならない状態に陥ることもあります

近隣とのトラブルに繫がる

空き家の放置は、近隣とのトラブルに繫がる恐れもあります。空き家を放置すると、内装だけでなく外装も傷み、庭などの植物も荒れ放題になってしまいます。塀が破損して危険な状態になったり、隣の敷地に植物がはみ出してしまったり、害虫被害の原因になることも考えられます。その他にも不法投棄されたり野良猫などが住みつくなどの事態を招くケースも。

維持費がかかる

たとえ住んでいなくても、空き家を所有していると維持費がかかります。所有者に納税の義務があるため、固定資産税を支払わなければならず、金銭的な負担になります。

治安の悪化に繫がる

放置された空き家が治安の悪化を招くケースも考えられます。勝手に入り込む人が現れたり、たまり場にされてしまったりすると、近隣住民にとってはとても不安ですよね。空き家は犯罪の温床になる可能性もあるということを忘れてはいけません。

空き家と認定されると行政指導が入ることも

「空き家対策特別措置法」という法律により、「特定空家」と認定されると行政から指導が入るようになりました。空き家問題を取り巻く状況を把握しておきましょう。

空き家と認定される条件

行政指導の対象となるのは、「特定空家」に認定された物件です。「特定空家」に認定される条件は以下の通り。

 

・倒壊など保安上危険な状態である

・衛生上有害となる恐れがある

・著しく景観を損なっている状態である

・周辺の生活環境の保全を図るために放置することが不適切である状態である

「特定空家」に認定されるとどうなるの?

「特定空家」に認定されると、まず行政から立ち入り調査の要求があります。調査結果によって危険であると判断されると、きちんと管理するよう指導が入ります。その指導に従わず放置した場合、今度は「勧告」という強い指導が入り、更地と同じ固定資産税と、行政の指導に従わないことに対する過料が課せられることに。最終的には代執行によって解体され、高額な解体費用が請求される事態になります。

空き家を放置しないための対策方法

空き家を放置しないためには、以下の6通りの対策方法があります。

定期的に管理する

まず一番手っ取り早いのは、定期的に管理を行うことです。窓やドアを開けて換気をし、適度な清掃と、外回りや庭の植物の手入れを行いましょう

売却する

将来使う予定のない物件であれば、早い段階で売却するというのも一つの方法です。時間が経つほど資産価値は下がるので、本当に住まないのであれば早めに行動することをお勧めします。

賃貸にする

自分では住まないけれど売るつもりはないというのであれば、賃貸物件として貸し出す方法もあります。誰かが住んでくれれば特定空家になることもなく、収入も得られます

管理会社に依頼して管理してもらう

貸したり売ったりする気はないけれど自分で管理するのが難しいという場合は、管理会社に管理を依頼するという方法もあります。定期的な巡回だけでなく中の掃除を依頼できるサービスもあるので、遠方で管理が難しい場合はこのようなサービスを検討してみるのも一つの方法。

買取を依頼する

空き家を手放したくても買い手がつかない場合は、買取してくれる不動産会社を探してみましょう。不動産会社の中でも中古物件のリノベーションに強い会社であれば、買取してくれる可能性は高いです。

解体する

かなり古い物件で使い道がないなどの場合は、更地にするというのも一つの方法です。ただし、解体費用がかかるだけでなく、更地にすると固定資産税が高くなるというリスクもあるため、費用をきちんと考慮した上で判断しましょう。

空き家は放置せず適切に管理しよう

空き家を放置すると、資産価値が下がるだけでなく近隣に迷惑をかけたりといった思わぬ事態を招くことがあります。放置せずに適切に管理することが重要ですが、管理が難しい場合は売却や賃貸など、早めに何らかの対策を講じましょう。

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2021 三居美術. All rights Reserved.